行事の紹介
収穫祭
例年11月第2日曜日に収穫祭が開催されます!
11月第2日曜日は、収穫祭を毎年開催致します。上野丘さつき会 上野丘更生寮の農作業班の利用者さんが、栽培した新鮮野菜、新米を販売しています。普段、お世話になっている地域の方々、各行政機関の方々、ご利用者の家族様に、ご来場いただいています。職員・福祉従事者と地域ボランティア様とでたこやき、カレーラス、おでん、焼きそば、綿菓子等をご用意させていただき、山あいの紅葉が始まる屋外の空気の良い空間で、お楽しみいただいています。
お餅つき
毎年、12月末に利用者さんのためにお餅つき会を催します。昔ながらの手法で杵と臼を使います。前日からもち米30キロの新米を栄養士さん達がじゅうぶんに水に浸けてくださり、そして当日、餅をつくタイミングを見計らい蒸してくださいます。
餅をつくのは主としては、職員がしますが、利用者さんも餅つきに挑戦!つき手とこね役さんとリズムを合わせて!
杵と臼でついたお餅は、真っ白で、伸びがよく甘味も増して美味しいです。大根おろし、きな粉、あんこ餅などに・・・。
お正月用の小餅も入所者の利用者さん、グループホームの利用者さん用に沢山、用意できました。
学園祭
例年5月第2日曜日に学園祭が開催されます!
今年のテーマは50周年令和でGO! 気持ち良いさつき晴れのもと、地域の皆様、保護者さま、行政の方々にご参加いただきました。シルバーカレッジOBの方々には、フラダンスとハンドベルをご披露いただきました。色鮮やかな衣装とレイで、より一層華やかなムードになりました。
アトラクションの〇×クイズでは、上野丘さつき会の温故知新をテーマに50年の道のりをクイズ形式で楽しんでいただきました。
上野丘さつき会の名物「エイサー隊」では、「オジー自慢のオリオンビール」と「島人ぬ宝」の2曲を披露しました。
新たに、可愛い若いメンバーも増え、力いっぱい元気に踊りました。
第41回上野丘さつき会 学園祭が開催されました。
今年のテーマは「スプリングフェスタ みんなで楽しく」
昨日の天候とはガラリと変わり天候に恵まれ初夏を思わせるような気候でした。
オープニングセレモニーとして、結成10周年の上野丘エイサー隊が登場しレパートリー13曲のうち選りすぐりの曲を演舞しました。
ユニークなアトラクション「洗濯バサミつなぎ」「STAND UP30」「みんなでお絵描き」が楽しく繰り広げられました。
米粉のたこ焼き、カレーライス、焼きそばなど職員・ボランティアの皆さまによる手作り模擬店も好評いただきました。
ご来賓、地域の方々、利用者さんの保護者さまが園庭に集まられました |
上野丘さつき会、恒例の餅まきではなく飴まき |
職員、ボランティアの皆さまによる模擬店 |
焼きそば、カレー、ばら寿司、たこ焼きなど盛り沢山 |
生活介護班による米粉を使った手作り菓子 ブラウニー・ドーナツ |
生活介護班によるアクセサリー |
第39回上野丘学園祭が開催されました。今年のテーマは「チャレンジ!」。
学園祭担当の職員は、本番に備えて連日の練習をこなし、アトラクションの中でもそれぞれの技にチャレンジしました。
オープニングセレモニーは、沖縄県の伝統芸能である踊り「エイサー」、上野丘さつき会 独自でアレンジした利用者による『上野丘エイサー隊』の踊りを披露しました。
上野丘さつき会 名物の「焼きそば」「カレー」「たこやき」、新登場の「ひゅうまん鍋」も好評をいただきました。
多くのボランティアの方にも参加していただき模擬店も盛況に終えることができました。
ご来賓の方々、地域の方々のご協力を得て第39回 上野丘学園祭を執り行なうことができました。
模擬店 カレー・焼きそば・たこ焼き・コロッケ・わた菓子等、盛り沢山 |
上野丘エイサー隊の沖縄伝統芸能の踊り |
皆様の健康祈願の意味も込めて、鯉のぼりを挙げました。 |
慰霊祭
毎年5月第2日曜日に、上野丘さつき会 敷地内の慰霊碑にて慰霊祭が執り行われます。昭和43年8月1日に社会福祉法人 上野丘学園が認可され、半世紀の歳月が流れました。その間に、亡くなられた利用者様の霊魂を慰めるため地域のお寺、真言宗大覚寺派 竹林寺の僧侶さまに供養をしていただいています。本年は、5月15日(日)に執り行われました。
「いつもにこにこ」と刻まれた石碑が山の上から、わたしたちを見守ってくれています。
例年、慰霊祭の後は5月のお祭り「学園祭」を行っています(ここ数年はコロナ禍により中止)
合同運動会
平成29年10月8日(日) 第20回合同運動会
はっち作業所、陽気会、上野丘学園、上野丘更生寮の合同運動会が神戸市北区淡河町公園で晴天の中、行われました。
赤組、白組に分かれ競技対抗戦となり各組、熱戦が繰り広げらました。ラジオ体操の後の『手のひらを太陽に』
はトラック円周にペアになり立ち、大玉を手で押し送っていく全体競技です。利用者さん達は、大きな声を出し合って楽しく参加していました。
多くのご来賓の方々を迎え、保護者の皆様からも温かい声援と拍手をいただき、利用者さんも元気いっぱい体を動かすことが出来た一日となりました。
当法人井上理事長による開会挨拶 | 神戸市北福祉部長によるご挨拶 | 利用者さんによる選手宣誓 |
選手入場です | みんで円周を組み、ボール運び「手のひらを太陽に」 |
>
スウェーデンリレー 各、チームのトップバッターです | バトンタッチも巧妙に |
>
平成28年10月8日(土) 第19回合同運動会
今年は、はっちさん、陽気会さん(岡場学園、サニーサイド神戸)上野丘更生寮、上野丘学園の合同運動会が執り行なわれました。ラジオ体操の全体競技から始まり、障害物競争、徒競走、玉入れ、菓子とり走、応援合戦、できるかな(新競技)、綱引き、デカパン競争、スウェーデンリレー、フォークダンスと充実した競技を利用者さん、職員とも無事に成すことができました。
~応援合戦~みんなで力を合わせ、バルーンを使っての応援! | ~菓子とり走~ゴールに向かって力いっぱい走ります。 |
平成27年10月17日(土) 第18回合同運動会
(はっち作業所、ヨゼフ寮、上野丘学園、上野丘更生寮)が淡河町公園にて行われました。秋空のもとで、参加者全員が元気よく入場行進しました。ご来賓の方々をはじめ、ご家族の皆様にも元気な溌溂とした様子を観ていただけたと思います。最終演目のフォークダンスでは、利用者さん・職員が曲に合わせ、手を取りあい大きな輪を作り上げることができました。
収穫祭
第32回 上野丘収穫祭 2023.11.19
「4年ぶりの復活祭!!」令和5年11月19日 コロナがようやく終息し4年ぶりに収穫祭を開催することができました。
淡河町の地で年輪を重ね、更に発展し、地域の皆様に一層お役に立てるよう努めてまいります。
今回は、プログラム盛りだくさんでオープニングは神戸東陣による「よさこい」、山口子ども太鼓クラブ”祭”、ちゅーどらぷーバンド、合気道天地会(当法人職員が指導する会です)合気道の精神ー和合していくことーに惹かれ経歴は20年ほど。相手と自分の中のチカラを引き出し技に変えていくという表現の演舞でした。ラストは力を合わせての丸太切り競争。
久しぶりの大規模なイベントで多くの方々にご来場いただき楽しい一日をお過ごしいただけかと思います。
例年11月第3日曜日に収穫祭が開催されます
第28回上野丘収穫祭
テーマ「先人たちを想い、未来へ繋いでいこう」オープニングはみんなで、「海の声」を合唱しました。神輿も登場し、秋のお祭りのスタートとなりました。アトラクションでは「KSCアロハ ハワイアンズ」さんが参加してくださり、さわやなか南風の香りをダンス、歌声、ギターと共に流してくださいました。収穫された野菜を使ってゲームが繰り広げられ、
来賓の方々、保護者様、利用者さん・・・と楽しい対決となりました。(ゲームに使われた野菜は、お料理につかわれます~) ご参加いただきました、皆様、ありがとうございました。
来賓の方々、地域の方々 |
模擬店~やきそば~ |
模擬店~揚げたてのからあげ~ |
模擬店~米粉を使った たこ焼き~ |
KSCアロハ ハワイアンズさん |
大根おろし すりおろし競争 |
平成27年11月15日(日) 第27回上野丘収穫祭
紅葉深まる山々を背景に、第27回上野丘収穫祭が開かれました。日頃の感謝の意味を込め、また地域の方々との交流の場となるよう、模擬店やアトラクションなど催しが繰り広げられました。龍が新たに新調され園庭内を潔く舞いました。
小さな子どもさんから大人の方まで楽しんでいただけるようアトラクションにも工夫を凝らし、参加していただきました。地域ボランティア様による、フラダンスの披露もあり、華やかな催しとなりました。
また、「収穫祭」と題しているように新鮮な採れたてのお野菜を販売させていただきました。
ご来場いただいた、来賓の方々、地域の皆様、利用者ご家族の皆様、一日 ありがとうございました。
フラダンスの披露 |
上野丘学園・上野丘更生寮 利用者によるエイサー隊 |
|
多くの方々に来園していただきました。 |
カレー、おでん、たこ焼き、焼きそば、豚汁など豊富な模擬店 |
新調された手作りの龍 |
農加工班 野菜販売 白菜、大根、ほうれん草、小芋 |
上野丘更生寮 ほのぼの庵 |
利用者さんによる、お茶のお点前 |
利用者による、上野丘エイサー隊 |
太鼓を打ち、リズム・テンポ良く |