法人概要
上野丘学園(知的障害児施設)
指導内容
- 恵まれた自然を利用した機能訓練と基礎体力の養成を主体とした指導。
- 規律ある集団生活の中で、健康で明るい生活といたわりあう心を育み日常起居において基本的な生活習慣の確立を目指す指導。
利用者定員 |
24名 |
---|---|
利用できる人 |
18才未満の知的しょうがいのある児童。(要、療育手帳) |
利用手続き | 知的障がいのある児童に係る相談・学園に入園を希望される方は、神戸こども家庭センターにおたずねください。 |
職員構成 | 施設長1・事務員1・保育士・指導員11・嘱託医1 |
学園行事 | 春の遠足、学園祭、夏の旅行、盆踊り、クリスマス会、誕生日会(毎月1回) |
日課表 |
6:00 起床 洗面・布団上げ 7:00 朝食 7:30 学校登校 園内清掃 9:00 朝礼 班別作業 12: 00 昼食 12:45 歯磨き指導 13:00 班別作業 15:30 おやつ 学校下校 余暇 17:00 班別作業終了 18:00 夕食 余暇 19:30 反省会 20:30 学習(一部利用者) 余暇 22:00 就寝 |
家庭をはなれて暮らすこどもに安心して暮らせる場を
3歳以上の在宅生活が難しい知的障がいを持った児童に地域生活移行に向け、個々の障害特性に応じた施設入所サービスと個別のサービスを提供する施設です。
入所児童は、個々の特性に応じ地域の学校や特別支援学校に通い、旅行やクリスマス会などの多くの行事や、外出・地域行事等の社会参加を通して多くの経験をしています。
入所児童と職員が一緒に笑顔で生活できるように取り組んでいます。
|
上野丘更生寮(障害者支援施設)
支援内容
施設に入所される障がい者の方へ、主に夜間において、入浴、排泄および食事等の介護、生活等に関する相談および助言、その他の必要な日常生活上の支援を行います。
利用者定員 |
60名 |
---|---|
利用できる人 |
18 歳以上で知的障害があり、地域での生活や仕事が困難で支援を必要とする方 (要、療育手帳) |
利用手続き |
相談・施設入所、通所を希望される方は、各区の福祉事務所へおたずねください。 |
職員構成 |
施設長1・事務員4・看護師2・栄養士・調理員6・指導員、支援員46 ・嘱託医1 |
多様な人々に、それぞれに合った幸せな暮らしを
多機能型事業所上野丘更生寮は、施設入所支援を母体として、短期入所、生活介護、生活訓練、就労継続支援B型の各事業を行っています。
個別支援計画に基づいて課題を整理し、各人に合ったサービスを提供し、利用してよかったと喜ばれる施設を目指して取組んでいます。
生きること と 働くこと
豊かに生きるためには、「安心・安全で楽しみのある暮らし」と「持てる力が損なわれずに伸ばすことができること」が大切だと考えています。
|
○就労継続支援B型 定員45名
施設外就労
目的 | 就労の機会の確保、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持を図りながら施設外就労により雇用保障を行い、経済的自立を支援する。 |
---|---|
事業内容 |
*就労技能習得のため、施設外就労(ゴルフ場等)や生産活動(農耕作業)を提供する。 *施設外就労を通じて、知識・能力が高まった者については、一般就労への移行に向けて支援する。 |
主な施設外就労先 |
有馬ロイヤルゴルフクラブ・・・・・・(月・火・木) AM9:00~PM5:00 七甲ゴルフクラブ・・・・・・・・・・(火)・(木) AM9:00~PM5:00 神戸市立フルーツ・フラワーパーク・・(火)・(金) AM9:00~PM4:00 |
農作業
目的 |
就労の機会の確保、それを通じ生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持を図れるように 支援する。従たる事業所を設置し多くの作業項目を設けると共に、より身近な地域で在宅障がい者にサービスの提供を行う。 |
---|---|
事業内容 |
*就労技能習得のため、施設外就労や生産活動(農作業)を提供する。 *新たな施設外就労や生産活動等の開拓、授産収益の増収を図る。 |
○自立訓練 定員10名
目的 | 自立した地域生活を営むことができるよう、生活能力の維持・向上・社会生活技能習得等の支援を行います。 |
---|---|
活動内容 |
|
○生活介護 定員60名
目的 | 一人ひとりの障害状況に応じた食事・入浴・排泄等の日常生活上の支援と、本人の希望や目標に沿った日中活動(生産活動・創作的活動等)の提供を行います。 |
---|---|
活動内容 |
*施設内清掃・洗濯業務・公園管理(トイレ掃除・ゴミ拾い・花壇の手入れ等) *農耕作業(就労継続B型の利用者と合同で実施) *軽作業(木工、緩衝材の袋詰め等) *週5回以上の入浴 *お茶・お華等の文化活動の実施、少人数での外出の実施 *音楽療法士による音楽療法の実施 *空き缶・ペットボトル回収作業 |
サービス提供時間
日中系サービス | 8:30~17:30 |
---|---|
施設入所支援 | 17:30~翌8:30(月~金)、8:30~翌8:30(土日) |
上野丘更生寮 重度棟の玄関 |
上野丘更生寮 一般棟 |
上野丘更生寮 作業棟と食品加工棟 |
上野丘更生寮 重度棟内食堂 |
上野丘更生寮 一般棟居室 |
上野丘さつき会 航空図 |
グループホーム(共同生活援助事業所)
事業所数 |
11か所 |
---|---|
総定員数 |
52名 |
家庭的な環境での共同生活により充実して自立した社会生活を
上野丘さつき会のグループホームは町なかにあり、日中活動の場所と生活の場所が分かれています。
また、少人数の家庭的な環境で共同生活をしながら支援を受けることにより、社会の中でより充実して自立した生活ができます。
彼らに生活する場を提供し、自立に必要な援助を行うことによって社会の中で生活する権利を守ることを目的とします。
ホーム | 定員 | 所在地 |
まきば | 4 | 〒651-1343 神戸市北区ハ多町附物855 |
さつき | 4 | 〒651-1611 神戸市北区淡河町中山561 |
さくら | 3 |
〒651-1201 神戸市北区西大池2丁目6西大池第4住宅210号棟109号 |
南口 | 9 | 〒651-1505 神戸市北区道場町日下部1608番地 |
ありの | 3 | 〒651-1321 神戸市北区有野台6丁目2-10 |
よしお | 5 | 〒651-1353 神戸市北区八多町吉尾540-4 |
さかえ | 4 |
〒651-2225 神戸市西区桜が丘東町3丁目1番地の2 栄住宅 |
西盛Ⅰ | 5 | 〒651-2202 神戸市西区押部谷町西盛字高ヶ原532-37 1階 |
西盛Ⅱ | 5 | 〒651-2202 神戸市西区押部谷町西盛字高ヶ原532-37 2階 |
ふじみが丘Ⅰ | 5 | 〒651-2214 神戸市西区富士見ヶ丘2丁目13-13 1階 |
ふじみが丘Ⅱ | 5 | 〒651-2214 神戸市西区富士見ヶ丘2丁目13-13 2階 |
グループホーム西盛Ⅰ・Ⅱ |
グループホームさかえ(市営栄住宅) |
避難訓練
グループホームにおいて避難訓練の実施
地震発生の想定の元、瞬時に居室内にて避難の仕方(身の守り方)、次に第二避難として戸外への脱出経路、待機場所などの確認を取っています。
グループホーム西盛Ⅰ・Ⅱにおいて